subversion 便利ツール v1.0 by TATUO $Id:$ ============================================================ @@ はじめに ============================================================ Subversionのカスタム設定のテンプレートです。 いちいち設定するのが面倒なのでぜひ使いましょう。 ※TortoiseSVNは最新(1.2.x)で日本語表示に切り替えている状態で説明します。 ============================================================ @@ 設定のカスタマイズ ============================================================ TortoiseSVN のメニューにある設定(※1)を起動し、設定ファイルの「編集」から 以下のファイルの内容を上書いて使用すればすぐに使用できます。 エクスプローラのアドレスに %USERPROFILE%\Application Data\Subversion を入れてエンターで開けます コンソールではこんな感じです。 >> copy subversion_config.txt "%USERPROFILE%\Application Data\Subversion\config" ※ ファイル名は必ず [config] です リネームしてください ============================================================ @@ シェル拡張による 「SVN 作業DIR作成」を追加 ============================================================ svn_make_work.(reg|vbs) を TortoiseSVN のインストール先にいれて svn_make_work.reg (※2)を ダブルクリックで実行するとフォルダのメニューに「SVN 作業DIR作成」を追加できます。 これは、標準的なレポジトリ内のディレクトリ(trunk,branches,tags)を指定したフォルダに作成する機能を提供します。 プロジェクトのインポート時に各フォルダを手動で作る手間を省いてくれます。  ※1:エクスプローラのファイル一覧の何も無いところで、右クリックしてプロパティを開きます。  ※2:レジストリへ登録します TortoiseSVN をデフォルト以外の場所に入れている場合はパスを修正してください。 ============================================================ @@ 資料 ============================================================ ★ファイルたち ・subversion 便利ツール.txt これ ・subversion_config.txt 設定ファイル ファイル名config にリネームして使う ・subversion_config_mini.txt 設定ファイル ファイル名config にリネームして使う ・subversion_mime-support.txt svn が認識できるMIMEリスト ・svn_setprop.rb レポジトリのプロパティをリセットする場合に使うと便利なスクリプト ・Subversion メモ.mht 使い方を説明しているサイトのアーカイブ(おまけ) ・svn_make_work.reg 「SVN 作業DIR作成」項目追加に使うレジストリ設定 ・svn_make_work.vbs 「SVN 作業DIR作成」のWSHスクリプト ★設定ファイルの場所 UNIX: ~/.subversion/config Windows(TortoiseSVN): %USERPROFILE%\Application Data\Subversion\config ※ MIMEとかほかの細かいUIの設定などはレジストリに書かれている ============================================================ ☆「SVN 作業DIR作成」で何が便利なのか 例で説明(初心者用)☆ ============================================================ レポジトリへプロジェクトの構築をすると、色々とフォルダを作成してたり準備が必要です 一般的には以下のようなことを行うと思います。 ・レポジトリへプロジェクトを新規に追加したい 手動編 1.> mkdir work_dir 作業フォルダを作る 2.> cd work_dir 作業フォルダへ入る 3.> svn co http://svn.hogehoge.jp/svn/rep/sendbox/ ./ レポジトリをチェックアウト 4.> mkdir proj001 新規のプロジェクトフォルダ作成 5.> mkdir proj001/trunk 作業フォルダを作成 6.> mkdir proj001/branches ブランチ用フォルダを作成 7.> mkdir proj001/tags TAG用フォルダを作成 8.> svn add proj001 プロジェクトフォルダを追加 9.> svn commit ・レポジトリへプロジェクトを新規に追加したい TortoiseSVN編 1.メニューから チェックアウトを選択 2.URLのレポジトリを入力 http://svn.hogehoge.jp/svn/rep/sendbox/ 3.作業フォルダ選択又は作成(上記の work_dir とします) 4.チェックアウト開始 5.エクスプローラで作業フォルダを開く 6.プロジェクト用フォルダを作成(proj001) 7.下記のフォルダをあわせて作成 proj001\trunk proj001\branches proj001\tags 8.proj001 フォルダを選択して メニューの追加を選択 9.作業フォルダ上で(アイコンが赤ビックリマーク状態)コミットを実行 といった感じで2パターンとも同じぐらい作業が要ります。 特にフォルダを逐次作成しないといけないので 間違いに気づかないでコミットすると悲しいです。 これらのうち 手動編の「5・6・7」、TortoiseSVN編の「7」の部分を自動化してくれます。 この部分は 一番間違えやすい所と私は思います。