MASATOの開発日記


前の開発日記 次の開発日記 一覧

2004/02/04

最近、とても久しぶりに音楽CDを買ったので、 日常垂れ流しにしてみたりしたのですが、 現状の(コーディング上の)課題をもっともスマートに解決できるデザインパターンは何か・・・などと頭をひねっているときは、 どうも音楽は邪魔になるようです。音楽が心に忍び込んで集中が多少乱れます。 気に入らない音楽はシャットダウンできるので影響ないのですが、気に入った音楽は問題がありますね。 でも気に入った音楽はやっぱり聴きたいし。どうしよう・・・。

HeimdallrとOPML

OPMLという言語があることを昨日知りました。 一体なんだこれはー!ということで色々と調べてみましたので、思う所を述べて見たいと思います。 といっても、OPMLの目的とかあるべき姿について述べるわけではありません。 HeimdallrでOPMLをどのように使うか、ということです。

まず、OPMLは、RSSファイルへのURLを複数記述可能なので、 RSS Readerに登録されているRSSファイルへのURLをまとめてエクスポートしたりインポートしたりするのに 使われているようです。これがOPMLの本来の用途かどうかは私は知りませんが、 とりあえずそのように使われているのは確かなので、今はOPMLはRSSを束ねる言語として考えることにします。

HeimdallrはOPMLをどのように使うべきか、ということですが、 以下の3つの用途があると思います。

2つ目の用途はちょっと不透明なので後回しにしますが、残り2つはそのうち実装してみたいと思います。

Heimdallrに今後追加する機能

さて今日色々調べたおかげで、Heimdallrにさらに新しい機能を追加したくなりました。

さて、絵に描いた餅にならないように頑張らねば・・・。

前の開発日記 次の開発日記 一覧