我が家は、一応二階建てなのですが、電話線(ADSL)が届くのが二階、パソコンが置いてあるのが一階となっていて、
二階と一階をどうやってLANで繋ぐのかが悩みどころでした。
LANケーブルを張り巡らせるのも大変ですし、足をひっかけて転びそうなので、今まではBUFFALOの
WLA2-G54と
WLI3-TX1-G54を
使って無線LAN(IEEE802.11b/g)で接続していました。
残念ながら接続速度はいまいちなので、何か改善する方法はないかと思っていたところ、
PLCアダプターお貸し出しキャンペーンというのを見つけました。
これで我が家の環境が改善できないかと考え、申し込んで試してみました。
申し込み後、14日後にPLCアダプターのお試し確認キットが家に届きました。 ちょっと期間が空いたので危うく忘れそうでした。
お試し確認キットの型番はBL-PA300KTでした。
PC2台をこれで繋ぎ、Netperfとpingで性能を測定してみました。
PCと同じコンセントを使わないことが推奨されていたので、PCと別のコンセントに繋いだ場合と、同じコンセントに繋いだ場合の両方を測定してみました。
参考までに、従来の無線LANの性能と、有線LAN(Fast Ethernet)で直接繋いだ場合の性能も載せておきます。
数値は、三回測定した結果を平均した値です。
環境 | Netperf(10^6bps) | ping(ms) |
---|---|---|
PLC(PCと別のコンセント) | 13.14 | 2 |
PLC(PCと同じコンセント) | 10.63 | 3 |
無線LAN(従来環境、IEEE802.11b/g) | 4.19 | 223 |
有線LAN(直接接続、Fast Ethernet) | 94.21 | 1 |
PLCがどうというより無線LANがひどい気がしますが、それはさておきPLCの性能はそこそこです。
従来の無線LANよりはだいぶマシな感じで、応答が早いのがゲームなどには良さそうです。
しかし、接続速度は遅いです。
カタログスペックであるTCPで65Mbpsにも届いていません。
PCと同じコンセントを使用した場合、性能低下は2~3割でした。極端に落ちるわけではないようです。
PLCフィルターBL-PST152が無くても
使い物にはなるようです。
結論としては、 思ったほど速くないですが、インターネットへの接続速度としては十分ですし、従来環境よりもだいぶマシなので、妥協しても良いと思いました。 買ってみることにします。