2007年10月17日

SQLite性能評価その4

SQLite性能評価その3」の続きです。 今回はインメモリデータベースの性能を評価してみました。

インメモリデータベースで100000件追加処理色々

測定環境は前回と同じです。

コードは、前回のCase2~Case5の

sqlite3_open("testdb.sq3", &Db);

を、

sqlite3_open(":memory:", &Db);

に置き換えるだけです。
それぞれCase2(Memory)~Case5(Memory)と呼ぶことにします。

測定結果

測定結果は以下のようになりました。 データベースのopen、closeや、CREATE TABLEの時間は含めていません。
処理時間

ファイルを使った前回の測定結果とも比べてみます。
処理時間

Case4とCase5のsqlite3_bind_xxxを使ったデータ追加はインメモリデータベースでも効果が高いようです。

SQLiteの性能評価その5」に続きます。

投稿者 MASATO : 2007年10月17日 00:01 | トラックバック
コメント

よくわからずここにたどり着いたんですが、何やらすごい研究されてるみたいですね~
内容は???なんですが、すごいっていうことだけは分かります・・・これからも頑張ってください。

Posted by: cherry : 2007年10月26日 23:54
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?