2006年10月29日

各社RAID5対応NASの価格調査

今、大容量のRAID5対応ネットワーク接続型ストレージ(NAS)を買うことを検討しているので、 各社のNASを価格面で調べてみました。

対象は以下の3シリーズです。

調査日時は2006/10/27-29です。

まずは、比較対象として、最近のバルクHDDの価格を調べてみました。 情報源はPC WatchのCPU、HDD、メモリ相場情報です。

概ねこんな感じですね。

容量価格価格/容量
200GB9,000円45円/GB
300GB11,000円37円/GB
400GB20,000円50円/GB
500GB24,000円48円/GB

次は本命のNAS本体の価格です。値段の方はビックカメラで調べました。

製品名容量価格価格/容量
BUFFALO TeraStation TS-1.0TGL/R5250GBx4(1TB)79,800円80円/GB
I/O DATA LANDISK Tera HDL-GT1.0250GBx4(1TB)99,800円100円/GB
Logitec TERAGATE LHD-LAN1000QG250GBx4(1TB)99,800円100円/GB
BUFFALO TeraStation TS-2.0TGL/R5500GBx4(2TB)148,000円74円/GB
I/O DATA LANDISK Tera HDL-GT2.0500GBx4(2TB)198,000円99円/GB
Logitec TERAGATE LHD-LAN2000QG500GBx4(2TB)198,000円99円/GB

大雑把にバルクHDDの倍くらいでしょうか。バルクHDDに比べると色々な付加機能がありますので倍で抑えられているのは凄いですね。
この中ではBUFFALO TeraStationがダントツで安いです。

最後は交換用HDDの価格です。RAID5は、HDDを交換してナンボのシステムなので、交換用HDDの値段も重要です。
Logitecの交換用HDDだけビックカメラで売っていなかったので、 価格データはLogitecのTERAGATE紹介ページの下の方にあるスペアドライブの標準価格から頂きました。

製品名容量価格価格/容量
BUFFALO HD-HQ250FBS250GB21,800円87円/GB
I/O DATA RHD-250250GB15,800円63円/GB
SPD-LAN250QG250GB23,200円93円/GB
BUFFALO HD-HQ500FBS500GB59,800円120円/GB
I/O DATA RHD-500500GB43,800円88円/GB
SPD-LAN500QG500GB63,600円127円/GB

た、高い・・・。バルクHDDの2~3倍です。本体よりも高いものもあります。本体じゃなくて交換用HDDで儲けるつもりなんですかね。
LogitecとBUFFALOの2TBのNASは、本体の方が安いです。HDDを4個買うならば、本体を買ってばらしましょう。
ダントツで安いのがI/O DATA。I/O DATAの交換用HDDは特殊形状なので高そうなのですが、なぜか一番安いです。不思議。

まとめます。ここまでで分かることは以下の通りです。

  • どのシリーズも「TERA」という名称が入っています。みんなテラ好きですね。
  • 本体はBAFFALOが一番安いです。
  • 交換用HDDはI/O DATAが一番安いです。BAFFALOとLogitecは意外なほど高いです。
  • BAFFALOとLogitecは、NAS本体を買ってばらして交換用HDDを売るというビジネスが成り立ちそうです。しませんが。

一応参考までに、上記の情報だけでは分からないことも載せておきます。

  • 性能については、まとまった情報がPC Watchの記事にあります。
    FDBENCHの結果は、BAFFALO>Logitec>I/O DATA。実際のファイル書き込みはI/O DATA>BAFFALO>Logitec、ファイル読み出しはLogitec>I/O DATA>BAFFALO、です。
  • I/O DATAだけはホットスワップに対応しています。他は対応していません。
  • その他の特徴は色々ありすぎて良く分かりません。

これだけ見るとI/O DATAが一番良さそうに見えます。 12月上旬に出てくるBAFFALOのTeraStation Proも見てみたいですが、もうI/O DATAのNASを買っちゃおうかなぁ・・・。

投稿者 MASATO : 2006年10月29日 19:07 | トラックバック
コメント

えぇ、チャレンジングなのは承知しています。
ですが、すでにハックにチャレンジしている先人もいらっしゃいますので
http://www.geocities.jp/trstat/index.html

金銭的余裕と機会がありましたら、是非チャレンジしてみたいと思います。
ファーム=リナックスなのでけっこう簡単にできそうだと思います。

Posted by: トウコ : 2006年11月02日 19:14

保証体制については、なにをどう保証してもらうのが良いのか分からないのでちょいと評価が難しいですが、オフィシャルサイトを見るだけだと保守サービスがあるI/O DATAが一番良さそうなときがしますね。というか他の2社は特に何もしていないように見えます。

なお、TeraStationについては、以下の記事に、交換用HDD以外を使うと動かないという報告があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0228/pclabo35.htm
BUFFALOの公式サイトの以下のページにも、交換用HDD以外は正常動作しないという注意書きがあります。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF7735
というわけで公式以外のHDDを使うのは結構チャレンジングだと思います。

Posted by: MASATO : 2006年11月01日 22:02

仕事に使うなら保証体制とかも気になるところですよね。
個人で使うなら、わたしだったらBUFFALO TeraStation TS-1.0TGL/R5の中古品を手に入れて
バルクの300GBHDDを4枚刺したいですね。
300GB 11,000円 37円/GBは魅力的ですので

たぶん、このHDD刺すと思います・・・IBM時代から何故か応援してますので
http://kakaku.com/item/05300415666/

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/91458592
やっぱりオークションでもフルだと高い・・・・箱だけ玄人志向で出さないかな?

Posted by: トウコ : 2006年11月01日 20:31
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?