RSSリーダーはシェアウェアが多いと思うのですが、 何故Heimdallrをシェアウェアにしないのでしょうか?
と、問われたとします(たぶん誰も問わないと思いますが)。
どうせ大したものは作れないからという考えがありましたし、 シェアウェアRSSリーダーの底上げをしたかったという考えもありましたし、 いつでも開発を止められるようにしておきたかったという考えもありましたし、 フリーソフトの方がユーザ数は多くなるだろうという考えもありました。
しかし根本の理由はこれです。
儲からないから。
そう、シェアウェアというのは基本的に儲からないものです。
といっても、私は統計データを持っていないので、本当にそうなのかは確信を持てませんが。
Heimdallrをシェアウェアにした場合を考えてみましょう。
仮にこのサイトにコメントを頂いた方と私にメールを送って頂いた方が全員送金してくれたとしましょう。えーと全部で30名位でしょうか。
金額を仮に1000円としますと・・・。3万円ですね。
開発にかかった費用の方を考えてみましょう。
一番大きいのは私が開発にかけた時間です。300時間か400時間か・・・。仮に300時間としましょう。1時間あたり仮に2000円とすると、60万円かかったことになります。Visual StuidoやVirtual PCも結構高かったので+10万として70万。
ということで開発費は70万です。
70万円をかけて作ったソフトで3万円しか得られない・・・。大赤字ですね。
でもシェアウェアというのはそんなものだと思います。儲かりません。
会社で残業して残業代貰った方がずっと儲かります。
これが、私がHeimdallrをシェアウェアにしない理由です。
3万円に価値を感じられるならばシェアウェアにするという手もあるのですが、 スキンの著作権者ともお金の相談をする必要がありますし、かつソフトのシェアを激減させる恐れがあるので、とてもじゃないですが魅力的に感じません。
しかも本当に30名も送金して頂けるものなんですかね。 10名以上送金して貰えるシェアウェアなんてざらにはないと思うので30名も行かないかもしれませんね。
最後に、捕らぬ狸の皮算用・・・というわけではないですが、
送金者数の最大値を考えてみたいと思います。
まずは「新RSSリーダーランキング - 2005年1月の集計」
より、
最後にちょっとだけ夢見てみましたが、どちらにしても黒字にはなりません。つまり、儲かりません。ですので、Heimdallrはシェアウェアにはしないと思います。
それに本気で儲けようと思ったらシェアウェア化するよりももっと良い手があると思いますしね。
> MASATOさん時給2000円ももらえるのか
2000円は私が自分の時間を金額に換算するときに使う値であって残業代ではないです(2000円が妥当かどうかは分かりません)。残業代は2000円も無いです。
> 広告をつけて見るとかね。
私がネタにする前に先に言われてしまいました。
Heimdallrで収入を得るならシェアウェアにしてユーザを減らすよりも、フリーソフトのまま広告載せたほうが儲かるだろうと思います。
それが文中にある「シェアウェア化するよりももっと良い手」の1つです。
今のところは儲けようと思ってないので実現する気はないです。
> 開発費70万円を必要経費
自分が使った時間って必要経費になりますかね?
広告をつけて見るとかね。
デフォルトで企業の新着情報のRSSが登録されてるとか。
Lunascape2は、起動すると強制的に www.luna.tv に行ったり、
「お気に入り」に Excite ニュースのRSSが登録されてたり、
そんな感じになってる。
そうそう、20万円以上の副収入は確定申告しなきゃだめだよ。
まあ文中の開発費70万円を必要経費とすれば
70万円までの収入なら利益は無いから税金は取られないだろうけどね。
いずれにしても、申告書類を書くのがちょっと面倒になるね。