2004年10月02日

Feed Protocol

暇な土曜日なので調子にのって下書きしておいた記事をほこほこ投稿。

先日紹介したブラウザFirefoxの拡張機能の一つに、Feed Your Readerというものがあります。

どんなことができるのかはこちらの記事が参考になります。
この記事では、HepCatに登録できる旨が書いてありますが、どうやらFeed Protocolというものに対応したアプリケーションであれば何でも良いようです。

でも肝心のFeed Protocolというのが何か分からなかったのでちょっと調べてみました。

どうやら、Feed Protocolを使えば、
feed:http://www.sutosoft.com/room/index.rdf
こんな感じのリンクをクリックするだけで、RSSリーダーにこのRSS Feedを登録する、ということができるようになるようです。但しRSSリーダーがFeed Protocolに対応している必要があります。

以下は、開発者向けのお話です。

Feed Protocolの仕様はこちら(英語)です。で、こちら(英語)がFeed Protocolの拡張仕様です。

アプリケーションがFeed Protocolに対応するための具体的な方法については、こちらの記事が参考になるでしょう。

また、上記Feed Protocolの拡張仕様にFeed Protocol URIの解析手順が載っています。こちらも参考になるかと思います。
しかし、この解析手順、ちょっとバグがあるようなので、修正して日本語訳して書いてみます。

  1. 先頭の"feed:"を取り除きます。先頭が"feed:"では無い場合は、構文エラーです。エラー終了しましょう。
  2. 先頭が"//"であれば、取り除きます。先頭が"//"では無い場合は、特に何もしません。
  3. 文字列の左から右方向へ解析していきます。
  4. "/"(スラッシュ)、"="(イコール)、":"(コロン)、"."(ピリオド)、文字列終端の何れかを探します。
    • "/"が見つかった場合、"/"までの文字列はコマンドです。取り出しましょう。
    • "="が見つかった場合、次の"/"までの文字列は(最後に見つかったコマンドの)パラメータです。次の"/"までの文字列を取り出しましょう。まだコマンドが1つも見つかっていない場合と、次の"/"が見つからなかった場合は構文エラーです。エラー終了しましょう。
    • ":"が見つかった場合、残りの文字列はFeed URLです。全て取り出し、終了です。
    • "."が見つかった場合、残りの文字列はFeed URLです。文字列の先頭に"http://"を追加した後、全て取り出し、終了です。
    • 文字列終端が見つかった場合、Feed URLが存在しないことを意味します。これは構文エラーです。エラー終了しましょう。
  5. この時点でまだ終了していなければ、文字列の先頭は"/"です。"/"を取り除き、4に戻ります。

こんな感じですかね。

ところで、HeimdallrはFeed Protocolに対応しているの?ということについてですが、
今まで私が知らなかったのですから、HeimdallrはもちろんFeed Protocolに対応していません。でも面白そうなので次のバージョンでは対応してみたいと思います。

でもFeed Protocolに対応するようになると、他のFeed Protocol対応アプリケーションと競合してしまうんですよね。そこらへんをうまく問題がないようにやってのけるにはどうすればいいのかなぁ・・・。

投稿者 MASATO : 2004年10月02日 18:23 | トラックバック
コメント

あぁ・・・これすごくイイ!っつか使いたい(笑)
実は私・・・かなり年季の入ったMozilla族ユーザーなのです。
でもこの拡張は知りませんでした。

対応されるのを、すごくすごく期待して待っております。

Posted by: タルト : 2004年10月07日 02:12
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?