2004年09月26日

Heimdallrのポリシー

Heimdallrというソフトは、多少癖があるソフトだと思います。
その理由は、私がHeimdallrを万人向けのソフトになるように設計していないからだと思います。私はある特定の人向けに設計しています。
だから、その特定の人以外の人にとっては、あって当たり前の機能が無かったりして、ちょっと不便することもあり、癖があると感じると思います。

その特定の人ってどんな人?という疑問が当然生まれると思いますので、ここで、Heimdallrは、どんな人向けのソフトであり、どんな人向けのソフトでないか、というのをHeimdallrのポリシーとして書いてみます。

Heimdallrは、気分転換に情報を集めたい人向けのソフトであり、積極的に情報を集めたい人向けのソフトではありません。

だからデフォルトで最下位ウィンドウになっています。仕事中は他のウィンドウに隠れて見えないようにするためです。
スキンのように見た目を楽しませる機能を搭載したのもこれが理由ですし、スクロールや点滅など、目立つ表示が無いのも、このためです。

Heimdallrは、情報を読み捨てる人向けのソフトであり、整理・蓄積する人向けのソフトではありません。

キヨスクでスポーツ新聞を買って読み終わったらゴミ箱へぽい、というイメージですね。
Heimdallrで、一度見た記事をまた見ようと思ったら相当苦労するはずです。そもそもそういうことをすること自体が想定外なのです。
記事の整理機能や、過去記事の検索機能が付いていないのもこれが理由です。

Heimdallrは、大量の情報を収集する人向けのソフトであり、少数のサイトを巡回する人向けのソフトではありません。

RSS Feedの数は少なくとも100、記事の数は1000~2000あたりを想定しています。
全ての記事を一覧表示する機能がないのはこれが理由です。これだけ記事があったら一覧表示しても読めたものではないですよね。
もちろんRSS Feedの数が多くなっても動作は軽快になるように設計してます。といっても大量のメモリが必要です。でもメモリさえあれば、RSS Feedの数が300、記事の数が5000程度でもほとんど問題無いと思います。
キーワード検索機能や自動学習機能を搭載したのはこれが理由です。こういったお奨め記事を提示する機能がないと大量の記事を読むのはとても大変です。

と、まあ、こんな感じです。

これらのポリシーは最初から確立されていた訳ではありません。
作りつつ色々考えながら確立されていったものです。
ですのでこれからまた変わっていくかもしれません。

今回の記事はもしかしたら爆弾発言になるのかなぁ。うーむ。

投稿者 MASATO : 2004年09月26日 02:32 | トラックバック
コメント

「特定の人」から外れているHeimdallrユーザは大勢いると思います。
それはそのままHeimdallrの可能性を示しているんじゃないかと思います。

また、特定の人のみ便利なツールでは、なかなか普及していかないと思うので、そこらへんも色々考える必要があるとは思っています。
新たなポリシーをでっち上げるか、今Heimdallrを便利に使っている人の状況をヒントにそれを補完する方向で動くか。さてはて・・・

Posted by: MASATO : 2004年09月28日 21:53

こんにちは~瞳子です。
見事に特定の人から外れましたですよ、でも、特定の人じゃなくても余裕で使えちゃいます♪
最下位ウィンドウが確かにデフォルトでしたよね…そんな過去忘れていましたです(ぇ
透明ウィンドウに黒背景白文字、やっぱりこれですね。
RSS Feedの数は7ですね、自分の管理する掲示板とかの新規投稿をチェックする為に使ってます。
結構いいかげんなRSS吐いても認識してくれるので良い感じです♪
・自分でCGIとか作成できて
・仕事中にもこっそり状態を確認したくて
・複数行同時表示や複数ビュー表示がしたい人
にわたしはオススメできます。
・・・・圧倒的に少数派かも

Posted by: 瞳子 : 2004年09月27日 10:25
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?