2008年05月18日

トビズムカデ

林主体の公園だと、あまり蝶はいませんが、変な虫がいろいろいます。 これはこれで面白いです。

本日の成果

オオムカデ科 トビズムカデ
オオムカデ科 トビズムカデ posted by (C)MASATO
お食事中。 ムカデって芋虫も食べるんですね。
生きているムカデをちゃんと撮れたのは初めてです。めでたい。

アシダカグモ科 コアシダカグモ
アシダカグモ科 コアシダカグモ posted by (C)MASATO
初めてみるクモです。体長は20mm超あり、かなり大きい部類に入るでしょう。 アシダカグモと同様、このクモも室内に入ってくることがあるようです。室内でこんなでかいクモをみたらびっくりするだろうなぁ。

スズメバチ科 キアシナガバチ
スズメバチ科 キアシナガバチ posted by (C)MASATO
大きさからして女王蜂だと思います。 写真の色からするとオレンジに近いのでセグロアシナガバチに見えなくもないですが、目で見たときはもうちょっと黄色かったのでたぶんキアシナガバチでしょう。
セグロアシナガバチもキアシナガバチも何度も見たことがあるのに、未だに同定に悩むことがあります。難しい・・・。

アゲハチョウ科 クロアゲハ
アゲハチョウ科 クロアゲハ posted by (C)MASATO
普段は視界の外から飛んできて、そのまま視界の外に飛んでいくのでなかなか撮れない蝶です。 こうして吸水シーンに出会えたのはめでたいです。ただ羽ばたきを止めず細かく動くので、ピント合わせは困難でした。

投稿者 MASATO : 2008年05月18日 23:00 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?