2008年05月17日

サトキマダラヒカゲ

サトキマダラヒカゲ、ツマグロヒョウモンなど、大きめの常連蝶がでてきました。 今後飽きるくらい見かけることになる蝶だとは思いますが、それでも初見は良いものです。

本日の成果

タテハチョウ科 サトキマダラヒカゲ
タテハチョウ科 サトキマダラヒカゲ posted by (C)MASATO
壁にへばりついて夢中になって何かしています。
タテハチョウ科 サトキマダラヒカゲ
タテハチョウ科 サトキマダラヒカゲ posted by (C)MASATO
逃げないのでついつい近づいて撮ってみたり。壁が湿っているので吸水中?こんなところから吸水できるのかな・・・。

イトトンボ科 クロイトトンボ
イトトンボ科 クロイトトンボ posted by (C)MASATO
青い色が目立つので、クロイトトンボという名前には若干違和感を感じます。本日はおさかんでした。

タテハチョウ科 コジャノメ
タテハチョウ科 コジャノメ posted by (C)MASATO
図鑑によると秋まではいるようなのですが、今の季節以外に見かけたことがありません。どこに隠れているんだろう・・・

シロチョウ科 スジグロシロチョウ
シロチョウ科 スジグロシロチョウ posted by (C)MASATO
飛んでいるところをみたときはでかいモンシロチョウに見えました。 止まっているときはモンシロチョウと大きさに差があるとは思えないのですが、飛んでいるときはだいぶ違うように感じました。見間違いかな・・・。

トンボ科 ショウジョウトンボ
トンボ科 ショウジョウトンボ posted by (C)MASATO
真っ赤っかなトンボ。 トンボもいろいろいるものですね。 ちょっと興味が沸いてきましたので、トンボカテゴリを追加しようかと思います。

コガネグモ科 ゴミグモ♂
コガネグモ科 ゴミグモ♂ posted by (C)MASATO
お腹の形がゴミグモそっくりだと思いつつ図鑑で調べてみたところ、なんとゴミグモ♂でした。 初めてみました。 巣は近くにありませんでした。葉っぱの上で何をしているのでしょうか。

投稿者 MASATO : 2008年05月17日 23:00 | トラックバック
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?