オオスズメバチに挑戦
本日はオオスズメバチを撮りに行ってみました。
オオスズメバチ
びくびくしながら近づいてなんとか御姿を入手。
105mmマクロ+1.7倍テレコン+トリミングでようやくこの位です。300mmが欲しくなりました。
スズメバチ科 オオスズメバチ
一ヶ月前、ここはニホンミツバチの巣でした。
どこかでオオスズメバチが襲撃してニホンミツバチを敗走させたものと思われますが、
今出入りしているオオスズメバチは何しているんでしょうね。
戦利品(幼虫の類)を運び出しているのかな?
その他の収穫
シロチョウ科 モンシロチョウ
モンシロチョウが乱舞していたので、集団羽化したものと思われます。
集団羽化は様々な昆虫に見られる習性です。天敵に対する耐性が高くなり、カップリングも容易となるので、とても合理的なスキルです。
一体どうやって昆虫は集団羽化のスキルを身につけたんでしょうね。
シジミチョウ科 ゴイシシジミ
久方振りに見ました。
5月以来です。
普通、蝶は、春型よりも夏型の方が大きいと思うのですが、このゴイシシジミは、5月に見たものと比べて大分小さいような気がします。
個体差か、それとも別の理由があるのか。不思議ですねぇ。
投稿者 MASATO : 2007年09月17日 23:44
|
トラックバック