Webアプリケーション開発は以前(Javaで)していたこともあるので、作ることに関して問題は無いと思いますが、瞳子さんも言われている通り、問題は維持管理です。
「サーバに依存した無料サービスの怖さ」という記事に色々と書いたのですが、
http://www.sutosoft.com/room/archives/000055.html
私は維持管理は「大変」というレベルではなく、「すぐに不可能になる」レベルだと思っています。それ故、「自分で作るのも無理な話」となるわけです。
> ぶっちゃけ既読管理はメールでも良いような気がしますの~
なるほど、メールでもできそうですね。
http://www.sutosoft.com/room/archives/000207.html に追加される選択肢の一つになりそうです。
> 今のプラグイン機能だけでそんな事ってできるのかな~?
今のチャンネル拡張プラグインは、情報収集用ですので、
既読情報というHeimdallrの内部情報へのアクセスは自在にはできません。
よってチャンネル拡張プラグインで既読管理を行うのは無理だと思います。
何か別にやり方を考えないとなりませんね。
ぶっちゃけ既読管理はメールでも良いような気がしますの~
VMWareのスナップショット機能みたいな感じに既読スナップショットを
SMTPでメールボックスに送って別のHeimdallrでそれを解析して
どのメールの履歴情報に同期するとか選択すればいいと思うの。
でも、任意のコードが実行できる不具合~等の温床になりかねないリスクがちょっぴりあるかも…
公開鍵暗号とSMTPSとPOP3SとSMTP認証に対応させておけばある程度は平気かな?
sutosoft.comがHeimdallr用の電子証明書発行するのも良い感じ?
今のプラグイン機能だけでそんな事ってできるのかな~?
BOOL __stdcall PluginGetInfo(BSTR* pstrInfo);
これの使い方が未だに理解できてないです…
作ること自体はMASATOさんなら~開発期間2週間くらいで出来ちゃうんじゃないかな?
Heimdallrを作成しているという圧倒的な経験があるので、Web開発にちょっぴり慣れれば
作れちゃうと思うのですよ。
でも、管理維持が大変だと思います~
むしろHeimdallrにプラグインでサーバー機能を(ぇ
投稿者 瞳子 : 2005年05月22日 06:56